2011年5月27日金曜日

JICA 二本松訓練所 工作教室

JICA 二本松訓練所 で開催させていただきました工作教室の続報です。(前回の記事はこちら。


保護者の方から、「工作なんかできるか心配で、体育館を覗いたところ、 とても集中して作っているのにおどろき感動しました。 ありがとうございました。」 というたいへんうれしいメッセージをいただきました。

当初予定していた2時間を大幅に過ぎた3時間もの間、子供たちはほんとうに真剣な表情で取り組んでくれました。

写真アルバムもアップいたしました。撮影は石浦克さん、猪俣一則さんと私です。見ているだけでこちらが元気になるような、子供たちの笑顔をぜひご覧ください。

ご注意) 子供たちと保護者の方から公開の許可をいただいておりますが、無断転載は固くお断りします。写真をご使用になりたい方は必ず info@mobilabo.net までご連絡ください。



このなかから何枚かをご紹介します。

現地に到着! 周辺の地理に詳しい川村さんの運転なので安心でした。

楽しそうに作品を見る子供たち。

早くもすごい熱気!

広い体育館の一角をお借りしました。

チームにわかれて組み立てます。



どの子も真剣そのものです。

ミニ四駆の改造用に持って行った紙粘土で遊ぶ小さい子も。

ここからが腕のみせどころ。思い思いのカラーリングで自分だけのマシンを作り上げます。どの子もものすごい集中力です!

ちゃめっけたっぷり。

キレイにペイントできました。ラインストーンでデコレーション!

完成したら写真を撮ってもらいます。あとでプリントして送るからねー!

コースを組み立てて走らせます。組み立てたばかりの自分のマシンが予想以上のスピードで走り出し、みんなですごく盛り上がりました!

参加してくれた子供たち。みんな誇らしげな表情です! 自分たちの作品を作ったあとは、クリエイター作品も前よりずっと丁寧にあつかってくれるようになりました。


参加してくれた子供たち、保護者の皆様、ご協力いただいたJICAの皆様、先生として参加して下さった皆様、作品をお送りいただいたクリエイターの皆様、パーツなどをご提供いただいた皆様、募金をして下さった皆様に心よりお礼申し上げます!


このステキなコラージュは石浦克さんが作ってくださいました。

新作作品のご紹介!

最近お送りいただいたクリエイターのみなさまの作品をご紹介いたします! 今回も個性派ぞろいですよ!


石浦さんの作品はすでにご紹介済みですが、なんともあたたかく味わい深いメイキング映像をお送りいただきましたので、ご紹介させていただきます。石浦さんには、工作教室の様子を編集したビデオも作っていただいています。そちらもお楽しみに!



庄司多聞さんの 光と影。光と影が交わってひとつの美しいカタチとなるように、いろいろな思いが交わってすばらしい人生に、という願いがこめられた作品です。ボディは完全なフルスクラッチで制作されています。

岩永昇さんの 「あのヒーロー」四駆。あのヒーローです。わかりますよね! CADで造形し、3Dプリンター(粉体造形機)でボディを作成しています。キャノピーの先が黒いところなどディテールにもこだわっています。

白石雄大さんの作品。白石さんはミニ四駆世代です。レーシングカーを参考に美しくペイントされています。細かなディテールアップもしてあります。

青木文男さんの作品。青木さんの3つめの作品です。赤いメッキホイールとファイアパターンが美しくマッチしています。メッキテープも装飾として効果的に使われています。

西村美喜子さんの 手芸四駆。増さんには「女の子も超楽しいミニ四駆」をテーマに様々なデコレーション素材を実験していただいています。素材の違いで雰囲気ががらりと変わりますね。実車でもぜひやってみたいです。


クリエイターご紹介ページもあわせてご覧ください!

2011年5月26日木曜日

JICA 二本松訓練所 からメッセージが届きました!

5月21日に工作教室を開催させていただいたJICA二本松訓練所からメッセージが届きましたので、抜粋してご紹介させていただきます。

-----------------------------------------------------------

昨日時点ですでに一人の保護者より返信があり、「工作なんかできるか心配で、体育館を覗いたところ、とても集中して作っているのにおどろき感動しました。ありがとうございました」というお礼のコメントが添えられていました。

(中略)

子供たちに楽しい時間を提供くださり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

-----------------------------------------------------------

当日はいろいろと至らぬ点もあり、不安でいっぱいでしたが、このようなお言葉をいただけると一段と勇気がわいてきますね! JICA二本松のみなさま、ほんとうにありがとうございました。これからもがんばって活動していきます!



2011年5月25日水曜日

SOON @三越日本橋 展示会がはじまりました!

本日より、三越日本橋にて「SOON@三越日本橋Part2」が始まりました。

私も参加させていただいている家具の展示会なのですが、この活動をご紹介するミニ展示もさせていただいています。ボードメンバーになっていただいている佐戸川清さん、日原佐知夫さんが全体のコーディネートをなさっています。 

クリエイターのみなさんのミニ四駆も数台展示してあり、期間中順次入れ替えていく予定です。お近くにお越しの際はぜひお立寄りください!

日時: 5月25日(水)~6月7日(火) 10:00-19:00

ブースの様子

展示させていただいているポスター

2011年5月24日火曜日

日経デザイン で活動をご紹介いただきました!

日経BP社の歴史あるデザイン誌 『日経デザイン』 で活動をご紹介いただきました!

特集「ポスト3.11のコミュニケーションデザイン」の中で、作品とともに活動の趣旨をご紹介いただいているほか、なんと表紙も飾っています。ぜひご覧になってください!



2011年5月21日土曜日

JICA 二本松訓練所 で 工作教室 を開催しました!

JICA (独立行政法人 国際協力機構) 二本松青年海外協力隊訓練所 で工作教室を開催させていただきました。

男の子8人、女の子1人、合計9人の元気いっぱいの子供たちが参加してくれました。2時にはじめてからシャワーの時間ギリギリの5時になるまで、どの子もすごい集中力で自分だけのミニ四駆を作っていました。最後はサーキットコースを組み立ててみんなで競争、予想以上のスピードでかけぬける自分たちのマシンを見て、みんなで盛り上がりました。

先生役でご参加いただいたのは、以下のみなさんです。



 石浦克さん    写真、映像記録係、工作教室の先生
 猪俣一則さん   工作教室の先生
 岡濱豪さん    工作教室の先生
 はらだたかしさん 工作教室の先生
 川村憲明さん   工作教室の先生
 三牧純子さん   全体コーディネート
 根津孝太     全体進行、工作教室の先生


みなさんの力の結集ですばらしい時間を子供たちと共有することができたと思っています。子供たちの真剣な表情や満面の笑みに、私たちがたくさんの元気をもらった一日でした。

参加してくれた子供たちと保護者のみなさま、ご協力いただいたJICA二本松訓練所の所長様、上乃様はじめスタッフのみなさま、ほんとうにありがとうございました!

工作教室の様子は後日ご紹介させていただきます。


工作教室マニュアル

工作教室を開催させていただくに際しての、以下のような必要情報をまとめた書類を作成いたしました。

・持ちものチェックリスト
・事前準備チェックリスト
・注意事項など
・工作教室の概要(避難所での参加呼びかけ用文面)

こちら からご確認ください。


2011年5月19日木曜日

避難所工作教室 情報共有 !!! 5/19 updated !!!

5月21日(土)に JICA二本松訓練所 で開催する工作教室についての情報を共有させていただきます。最後のほうに 【工作教室の概要】 も掲載しました。


------------------------------------------------------------


【ご参加の意志表明をいただいているの方々】


石浦克さん    写真、映像などの記録係をご担当いただきます。
猪俣一則さん   工作教室の先生をご担当いただきます。
岡濱豪さん    工作教室の先生をご担当いただきます。
はらだたかしさん 工作教室の先生をご担当いただきます。
川村憲明さん  工作教室の先生をご担当いただきます。
三牧純子さん   全体コーディネートをご担当いただきます。
本多宏行さん  工作教室の先生をご担当いただきます。(現地集合・参加未定)
根津孝太     全体進行と工作教室の先生を担当します。


------------------------------------------------------------



【もしあればお持ちいただきたいもの】

・工具類(ニッパー、小型のプラスドライバー)
・塗料(ペンタイプ、プラモデル塗料と筆)
・デコレーションアイテム(シール、はりつけられるジャンクパーツ、ラインストーンなど)
・古新聞(下に敷いて作業してもらいます)
・ティッシュ、ウェットティッシュ

☆最低限のものは準備いたしますので、ご購入いただく必要はありません!

------------------------------------------------------------

【準備予定のもの】

・みなさんの作品
・みなさんからお送りいただいたパーツなど(下記参照)
・展示台(コースの箱+布で代用予定)
・走行コース(ジャパンカップサーキット)
・電池(担当:石浦さん)
・工具類(ニッパー、小型のプラスドライバー) x 10セット
・塗料(ペンタイプ、プラモデル塗料と筆)
・デコレーションアイテム
・古新聞
・ティッシュ、ウェットティッシュ
・撮影機材(担当:石浦さん)

------------------------------------------------------------

【これまでにお送りいただいたパーツなど】


・ジャパンカップサーキット(杉浦由久さん)
・電池(石浦克さん)
・デコレーションパーツなど(川嶋信慶さん、はらだたかしさん、川村憲明さん
・ミニ凧(和田功さん)


------------------------------------------------------------


【お願いしたいこと】


ボランティア保険への加入

石浦さん、猪俣さん、岡濱さん、はらださん、川村さん、三牧さんの保険はまとめて根津のほうで加入しておきます。本多さん、たいへん申し訳ないのですが、参加が決定いたしましたら、個人加入をお願いいたします!

------------------------------------------------------------


【当日の集合・行程・日程】


集合時間: 午前9:00
集合場所: 吉祥寺駅北口 線路づたいに東側へ行ったところ。
行程: 環八 → 大泉インター → 東京外環 → 東北自動車道 → 二本松出口 → 現地
到着予定は13:00、1時間の準備のあと14:00から工作教室を開催します。
地図 を作成しましたので、ご参照ください!


------------------------------------------------------------


【工作教室の概要】


「ワクワクする自分だけのミニ四駆を作ろう!」
子供たちのための無料ミニ四駆教室(参加無料)


ものづくりを仕事にしているクリエイターたちが、ミニ四駆という題材
を用いて、子供たちのための無料工作教室を開催します。


物を作る創造力は、社会を作る創造力につながります。被災した子供たち
に、「元気」と「もの作りの楽しさ」と「創造力の大切さ 」を伝えられる
場にしたいと思います。これからの未来を作る大切な子供たちの創造力を
養うお手伝いができればと思っています。


☆内容
 ・クリエイターたちが作ったオリジナルのミニ四駆を展示します。
 ・世界に一つのオリジナルミニ四駆を作ります。(ミニ四駆は一人に1台
  お配りします。塗料、シール、はりつけるパーツなども持参します。)
 ・可能であればコースを設置して完成したばかりのミニ四駆を走らせます。


☆募集対象:小中学生。幼児は保護者の方といっしょにご参加ください。


☆時間  :2時間程度を予定しています。


☆持ち物 :特にありません。電池や工具なども持参します。


☆ご注意など
 ・工作の途中で手などが汚れてしまう場合があります。
 ・記録用の写真やビデオを撮影させていただきます。後日、ホームページ
  などで使用させていただく場合もありますので、撮影を望まれない方は
  事前にお教えください。


------------------------------------------------------------


工作教室の開催に向け、万全の準備をしたいと考えていますので、よろしくお願いいたします!

2011年5月14日土曜日

避難所での工作教室

5月21日(土)に JICA二本松訓練所 での工作教室を開催すべく、準備を進めています。


まだ最終的な決定には至っておりませんが、期日が迫っていることもあり、クリエイターのみなさん、ボランティアのみなさんで、ご参加いただける方はご連絡ください!

4人くらいを募集したいと思いますが、参加希望者の人数により最終調整いたします。

東京を起点に、レンタカーでの移動を考えています。土曜日の朝に出発してその日の夜に戻ります。集合場所などは追ってご相談したいと思います。

レンタカー代や高速料金、ガス代などは、みなさんからいただいた寄付でまかないます。


また、子供たちが簡単にはりつけて楽しめるようなジャンクパーツをお持ちの方は、ぜひ20日までにお送りください。お送りいただける方は事前にご連絡ください。→ iinfo@mobilabo.net


明日はクリエイターでもありボードメンバーでもある石浦さんのご紹介で、アートセラピーの第一人者、小野京子さんのセミナーを受講してきます。アートによるセラピーがどうあるべきなのかを勉強させていただきます。


工作教室の開催に向け、万全の準備をしたいと考えていますので、よろしくお願いいたします!

2011年5月12日木曜日

畠浩之さんの POWER OF COLOR

浩之さんの POWER OF COLOR です。同じ種類のモデルをタイヤも含めてキレイに12色に塗装しています。新しい色鉛筆を買ったときの感動! いろいろな人の力を合わせて団結、という願いもこめられています。


展示台も制作していただきました。裏側にもちょっとしたお気遣いが。。

クリエイターご紹介ページもあわせてご覧ください!

2011年5月11日水曜日

ご連絡 #3

いろいろとまとめてご連絡です。

☆ 活動内容をまとめたチラシ避難所工作教室企画書 を作成いたしました。ご興味を持ってくださった方々へのご説明などに、ぜひご活用ください!

☆ タミヤプラモデルファクトリーでの展示の 収支報告 を作成いたしました。

☆ いよいよ避難所での工作教室を開催できそうになってまいりました。子供たちが自由な発想でミニ四駆を作れるように、さまざまなジャンクパーツ、工具、塗料などを集めたいと思っています。ぜひご協力ください!

走行用のコースは、本格的な ジャパンカップ ジュニアサーキット を杉浦由久様から2セットもいただきましたので、現在は受付を一時中断しています。

受け取りや保管場所などの都合上、お送りいただく前に必ずご連絡ください! 寄付についての詳細は こちら をご参照ください!

それでは、よろしくお願いいたします!

2011年5月10日火曜日

日経デザイン写真撮影

みなさんの作品を持って、日経デザイン の記事のための写真撮影に行ってきました。作品を持っての電車移動で、さらに雨が降っていたので、ちょっと緊張しましたが、おかげさまで無事に終了いたしました。

楽しい撮影現場にしてくださったアートディレクターの加藤さま、カメラマンさま(お名前を聞き忘れてしまいました)、デザイナーの谷本さま、ほんとうにありがとうございました! そしてこれから記事にしてくださる丸尾さま、よろしくお願いいたします。

誌面の都合ですべての作品はご紹介いただけないのですが、活動内容とあわせて来月号に掲載予定ですので、お楽しみに!

こうした広報活動によって、今後の避難所の工作教室や展示会などへ、少しでも多くの方がおこしいただけるようにしていきたいと思っています。

2011年5月9日月曜日

週刊アスキー5/24号 で活動をご紹介いただきました!

週刊アスキー5/24号 で活動をご紹介いただきました!


「超マニアックホビーの世界」という特集の中で、活動の趣旨や、タミヤプラモデルファクトリーでの展示イベントについて記事にしていただいています。



2011年5月6日金曜日

間に合わなかったかな!?【タコ四駆】

私のブログへこんな応援コメントが来ていました。「ミニ四駆すごいスピードで作っていましたね。凧も嬉々として。久しぶりにいい顔を見ました。頑張って。震災の方々のために・・・(hidetyanさん)」・・・と言うことはこの連休中に根津さんや他の方々は被災地でイベントを開かれたのでしょうね(?)予定を確認せずに居ましてスミマセンでした。

間抜けにも、5/5に、ミニ凧の実験を行ったところです。遅ればせで申し訳ないのですが、その報告を。

写真に載っている方は、凧のお師匠さん、鈴木栄さんです。森の石松の森町から浜松の北部の地域に残る、武家凧(ぶかだこ)を作成されています。浜松祭りで有名な凧とは全く違う特徴を持っていて、横長でシッポも無く糸目もたった2本、裏には弓状の仕掛があって風でブ~ンという唸り音を発します。 いつもは画像のものより大きな凧を揚げていらっしゃいます。

肝心のミニ凧は、最も簡単に出来るものを幾つか試作して、ミニ四駆に引いてもらいました。
材料は、コピー用紙(本体)、新聞紙(シッポ)、木綿糸(または細いタコ糸)、セロテープのみ。六角形ですが、似た比率で左右対称ならどんな形でもOK。好きな絵を描いてもらったり、七夕の短冊のようにお願いを書いてもらったりと、男の子だけじゃなくて女の子にも参加してもらいたくてこんな形式を選んではみました。
ミニ四駆(素組みです)への糸の取り付けは、画像のようにカードリング(開閉式)を介しています。

実験は屋外での走行を想定して、ミニ四駆がバウンドして走る芝生で行いました。アスファルト上の7割ぐらいのスピードでしょうか。幾つかのサイズと、それからお師匠さんのアドバイスで、糸目の位置や、シッポの長さを調整してみた結果が下の画像です。

地表近くは、凧にとって条件が悪すぎるので、スタート時に凧を持ち上げておいてやらないと揚がり難いですね。 (セッティング、ミニ四駆スタータ、タコ保持、カメラマン、どこかへ飛んでいったタコの回収・・・一人四~五役は疲れる)
それにしても、実際にこれが間に合っていないとしたら・・・そうであったら根津さん、申し訳ない。ご容赦を.

2011年5月4日水曜日

RC magazine 有野篤さんのコーナーでご紹介いただきました!

ラジコン情報誌 RC magazine 2011年06月号の 「ポンチ絵描き☆有野篤の グリッド最後尾はオレの指定席だぜ!!」 の中で、有野さんの作品とともに活動についてもご紹介いただきました。

有野さんは「マシーン☆ブタ蚊取り」を作ってくださったクリエイターさんです。有野さんのコミカルな魅力にあふれる内容で、絵柄もとってもステキですので、みなさんぜひご覧になってください!


2011年5月2日月曜日

作品一挙大公開!

ミニ四駆フェア展示会後にお送りいただいた作品を一挙大公開します!(順不同です。)

青木文男さんの作品です。2点あります。目のさめるようなブルーとレッドで、とても美しく塗装されています!




出井雅之さんの作品、RECLAIMOLE(リクレイモール)。ユニークなデザインのボディは完全フルスクラッチで制作されています!


小高学さんの作品。復刻版も発売されて話題になったタミヤの往年の名ラジコン「バギーチャンプ」をフルスクラッチ。エンジンも作ってあります!


木谷まどかさんの作品。ラインストーンのデコレーションが、ピンクから白へのキレイなグラデーションになっています!


里見好昭さんの作品。レース仕様で本当に速い一台です。カワサキバイクのライムグリーンNinjaカラーがマシンにあっていますね!

クリエイターご紹介ページもあわせてご覧ください!

2011年5月1日日曜日

ラジオ出演

今日の19:00くらいから FM NACK5 の「SUNDAY BIRDS 遊びの天才」という番組に出演させていただきます。

この活動についてもお話しさせていただこうと思っていますので、関東圏にお住まいでお時間のある方は周波数を79.5MHzに合わせてみてください!

みなさんの作品もすべて持って行きま〜す!